- Uber Eatsの配達パートナーの実際の評判
Uber Eatsでの配達を始めようか迷っている時に1番気になるのが、実際に配達している人の評判ですよね。
もちろん始めるのは簡単ですし無料ですが、やはり失敗はしたくないものです。
そこで先日当アカウントで独自のアンケート調査を行ってみました。
[Uber Eats 配送パートナーに関するアンケート]
お礼に各都道府県先着10名様に500円分のamazonギフト券プレゼント中/
応募方法:5分で終わるアンケートの回答+このツイートのRT
注意点はリプに続きますので必ず読んでおいてください。https://t.co/3tKhJQn24d
— [報酬あり]Uber Eatsに関するアンケート実施中! (@uberharaki) August 16, 2019
この結果をもとに実際に、配達パートナーとして活躍する人の生の意見を紹介していきたいと思います。
Uber Eatsを初めて良かった点と悪かった点の両方を紹介していきたいと思います!
- Uber Eatsの配送パートナーとして稼ごうかどうか迷っている人
Uber Eatsの配達パートナーの悪い評判

Uber Eatsを始めて悪かった点についてもアンケートに答えていただきました。
実際ネット上の評判は良いことしか書かれない傾向にありましたが、やはり生の声ということもありネット上では見ることができない意見も多数見られました。
全て包み隠さずに意見の多かった順番に10個紹介していきます!
①特になし(15名)
特に思い足りません、私の場合メリットしかありませんした(20代男性)
最も多かった意見としては、「特にデメリットは感じなかった」という意見です。
それもそのはずで、Uber Eatsは気軽に辞めることが出来るので、不満の持つ人は勝手に辞めてしまいます。

確かにUber Eatsが合うか合わないかは人次第ですが、気軽に始めることができて気軽に辞めることが出来るので、とりあえず初めてみてもいいかもしれませんね!
②収入の入り方にムラがある(8名)
稼げない日もあること(20代男性)
Uber Eatsの報酬制度は、時給制ではなく出来高制です。配達依頼があまりない日は稼ぐことができません。

最低賃金を保証されているアルバイトと違い、時給換算が700円の日もあれば2000円の日もあるのがUber Eatsです。
とは言っても100人にアンケートした結果の平均時給換算は、以下の通りになりました。
平日昼 | 1013円/時 |
平日夜 | 1035円/時 |
休日昼 | 1117円/時 |
休日夜 | 1152円/時 |
もちろん出来高制なので人によって、時給換算は異なりますが、だいたいこのくらい稼げるという目安にはなるでしょう!

③Uberにハマりすぎてしまった(7名)
あくまで副業ということを忘れそうになり本業や他の副業に影響してしまうことがある。(40代男性)
思いの外ハマってしまい、本来やるべきことまで疎かになりがち。(40代男性)
Uber Eatsの配達って工夫すれば工夫するほど、効率的に稼ぐことができるんです。

そのためかUber Eatsの配達を行っていない時も、Uber Eatsのことを考えてしまうという人はかなりいました。
「好きな時間に好きなだけ稼働できる」という特性もハマってしまうと、他のことがおろそかになるというデメリットはあるようです。
自由に稼げるからこそ、自制心が必要と言えるかもしれませんね。
④天候に左右される(6名)
天候の悪い日などは安全の為に稼働していないので、悪天候の日が続くと働けないため気持ちが不安定になる(40代女性)
Uber Eatsは基本的に外での配達になります。つまり雨の日や暑い日寒い日など、天候によってきつさがかなり左右されます。
もちろん、シフト制ではないので嫌な天候の時は稼働しないのも1つの手です。
しかしあなたが稼働したくない日は、他の人も稼働したくない日です。天候の状況が悪い日は稼ぎ時。
雨の日は特別な追加報酬も貰いやすい傾向にあるので、効率の良い稼ぎ方をしたい人は、ぜひ天候の悪い日に積極的に稼いでみてください!
⑤Uberのサポートが悪い(5名)
サポートがクソ(30代男性)
Uber Eatsは現在成長中の会社です。
しかしその分スタッフが足りていなかったり、ノウハウが溜まっていないという理由からUber Eatsのサポートセンターがうまく機能していません。
Uber Eatsの稼働方法は初めの説明会でしっかりと説明はあります。しかし、初めから1人での稼働をしなければいけないのは不安感がありますよね。
そこで当サイトからの登録をしていただいた方には、LINE@での初回稼働のサポートを行っています!わからないことだったり、不安だと思うことは気軽に相談してみてください!

⑥バイク配達はガソリン代などのメンテナンス費が必要(4名)
バイクでの配達なので、とにかくガソリン代やメンテナンスにお金がかかること(30代女性)
Uber Eatsの配達は自転車もしくはバイクで行います。バイク配達は距離も稼げて、場所によってはかなり稼ぎやすい配達方法です。
しかし、Uber Eats側でガソリン代の補助はしてくれません。全て自分の出費になります。
ただそれ以上に稼げる副業であるので、心配はしなくてもいいかもしれません。

⑦日焼けをしてしまう(4名)
チャリなら痩せる でも日焼けする(30女性)
女性の方に多かったのが、「日焼けをしてしまう」という心配です。特に夏は炎天下で、外の配達では日焼けをしてしまうのはしょうがありません。
日焼け止めクリームや長袖を着ることで抑止にはなりますが、どうしても日焼けが気になるという人は夏は控えるか、諦めるしかないでしょう。

⑧態度の悪い店員もいる(3名)
レストランで待たされる事もあるし、態度の悪い店員もいる(40代男性)
ほとんどの店ではUber配達パートナーに気を使ってくれる店員さんばかりです。
しかしたまに店員のほうが立場が上だと勘違いして、態度の悪い店員に当たる時もあります。
基本的にしゃべる時間は数十秒なので、あまり気になりませんがやはり気分のいいものではありません。
Uber Eatsは個人事業主!上下関係は基本的にないので、過剰に媚びる必要はないでしょう。
⑨サボるとお金が入らない(2名)
自分自身のやる気がないとお金が貯まらないこと。(20代女性)
普通のアルバイトだと時間給なので、もしサボったとしても1時間その場にいれば1時間の給料が入ります。
しかし、Uber Eatsは時給ではなく出来高制なのでもしサボってしまうと、報酬はもちろんはいりません。
頑張れば頑張った分報酬は大きくなりますが、サボったらサボった分だけ報酬は少なくなります。
頑張りが評価されるともとれますし、サボったら報酬がもらえないと考えることもできます。
どのような考え方をするのかは人のよりますが、サボりながらお金が欲しいと思っている人はやめておくのがいいでしょう。
⑩人との交流が少ない(2名)
自分からツイッターアカウントを作るなどしないと、他の配達員さんとの交流が難しかったり、分からないことを訪ねることができなかったりします。(20代女性)
Uber Eatsの配達パートナーは、人間関係に縛られないのも大きなメリットです。
しかし逆に言うと、1人で黙々と稼働することになります。
なので多くの人はtwitterでUber Eatsのアカウントを作成して、積極的に他の配達パートナーと交流しています。
わからないことがあれば、当サイトの公式LINE@から質問していただければ、24時間以内に回答いたします!

Uber Eatsの配達パートナーの良い評判

では次にUber Eatsを始めて良かった点についてのアンケート結果を紹介していきます。
実際にネットに書かれているような意見も多く見られましたが、意外な回答もいくつか出てきました!多かった意見から順番に書いていきます。
合計数が100を超えるのは、複数回答してくれた人が多数いたからです。Uber Eats愛を感じることができますね!それでは紹介していきます。
①好きなときに好きなだけ稼ぐことができる(29名)
働きたい時間はずっと働ける(20代男性)
本業の休みが不規則でも副業として続けられる・帳尻合わせができる(40代男性)
自由な時間に始めて自由な時間に終わることができるので、イベントや見たい番組がアルバイトで阻害されなくなった(20代男性)
もっとも多かった回答が「好きなときに好きなだけ稼ぐことができる」という回答でした。
Uber Eatsは普通のバイトと違ってシフト制ではありません。自分の好きなときに好きなだけ稼ぐことができます。
- お金が欲しいのにシフトに入れてもらえない。
- 週に1回しか空いてないから、副業を探せない。
- 本業が不定期なのでシフト制は厳しい。
このような悩みはすべてなくなります。好きなときに好きなだけ稼ぐ。新しい時代の稼ぎ方ですね!
②運動になる・ダイエットに最適・下半身の筋トレになる(21名)
筋トレしながらお金がもらえるところ。(30代男性)
かなり良い運動になり、健康的な生活をしながら、お金を稼げる点。(20代男性)
Uber Eatsをするにあたり、お金目的もあるけど、ジムにお金払って続かないような人もオススメ。 お金もらって運動できるのが私には魅力的です。(30代男性)
運動不足の解消という点も、かなりいい評判が多かったです。
実際にUber Eatsを初めて10kgのダイエットに成功した人、運動不足の解消に役立ったという人が多数いました。自転車で配達すると下半身の筋トレにもなります。
ジムに行っても続かない人が多いです。その点Uber Eatsはお金を稼ぐという別の目的があるので、ジムよりは続けやすいですよね。
お金を払ってジムに行くより、お金をもらって運動不足解消したほうがお得ですよ!
③いろいろな道や店を知ることができる(18名)
Uber eatsをやって、飲食店や道を人より多く知ることができたと感じます。飲食店に関しては、ピックに行けばお店の雰囲気が分かり、今度プライベートで利用してみようと思うこともあるので、新しい発見ができています。道に関しては、この道は混むから別の道で行こうとか、この信号は長いから迂回して行こうなど、裏道にも詳しくなりました。(20代女性)
Uber Eatsの配達パートナーとして稼働していると、普段は入らないような道や店や建物に入ることになります。
普段生活している地域でも、こんな場所があったんだと新鮮な気分に。
いつもは入らないような高級マンションにも、何度も出入りすることになるので社会勉強にも役立ちます。
雰囲気のいいレストランが見つかるかもしれませんね。
④人間関係の縛りなし・ストレスなしで収入が増えること(15名)
人間関係の縛りがなくなった(30代男性)
ストレスがないこと(20代男性)
「縛りなし・ストレスなしで収入が増えること」も大きな魅力の1つです。
アルバイトでありがちな「偉そうな先輩・気の合わない同僚・パートの謎の派閥戦争」に悩まされることは全くなくなります。
ストレスなしでお金を稼ぐことができるのは、理想的な稼ぎ方ですよね。
⑤効率の良い稼ぎ方で手っ取り早く収入を得ることができる(13名)
平均すると一般的な学生のバイトよりも高時給になるということ(インセンティブも含めると月平均で時給1000円を切ることはほぼ無い)。加えて週払いのため手っ取り早くお金が手に入る(10代男性)
気楽さ、手軽さ、ノーストレスな点を考慮して、1000円超える時給になり得るのはとてもメリット(年齢非公開男性)
Uber Eatsの稼ぎ方が効率の良い稼ぎ方だ、と言う人も何人かいました。
Uber Eatsは個人事業主として出来高制で稼ぐので、日本のバイトの最低賃金にとらわれない稼ぎ方ができます。
もちろん人によって稼げる金額に差はありますが、バイトよりも稼ぎやすいと感じる人もいるようです。

多くのアルバイトは月に1回だけが給料日ですが、Uber Eatsの場合は週に1回報酬が入るので、稼働したらすぐにお金が入るのも魅力の1つです。

⑥バイクや自転車に乗る口実ができる(5名)
好きな自転車を乗る理由になる点(40代男性)
バイクに乗る口実(30代男性)
意外と多かったのが「バイクに乗る口実ができる」という回答です。
「バイク・原付をせっかく買ったはいいけど、乗る機会がないのでもったいない。」というのはバイクを買った人によくある悩みですよね。
しかし、Uber Eatsの配達パートナーを始めると、バイクを活用して稼ぐことができますし乗る口実にもなります。
せっかく買ったバイクが車庫に眠っているという人、この機会にぜひUber Eatsで活用して稼いでみませんか?
⑦注文者に喜ばれるのでやりがいがある(3名)
とてもやりがいがある(30代男性)
お客様に喜ばれる(40代男性)
Uber Eatsは個人事業主です。レストランに雇われているというわけではありません。
なので1回配達を行うと、レストランからも感謝され注文者からも感謝される。普通のバイトよりもお礼を言われる機会が多いですね。
なのでやりがいを感じながら配達している人もいるようです。
⑧ダラダラすることがなくなった(2名)
フレキシブルに働けるので、無駄にソシャゲなどで暇を潰すよりはるかに時間の有効活用ができる(年齢非公開男性)
休日や仕事終わりなど、基本的にやることがなくて引きこもっている。あなたも心当たりがあるのではないでしょうか?
特に主婦や学生は暇な時間ってかなり多いですよね。
暇な時間ゴロゴロしているのと、積極的に動いてお金を稼ぐのとどっちがいいのかは明白です。
休日は昼までゴロゴロしているというあなた、時間の浪費はやめて有効活用したほうがいいかもしれませんよ!
⑨待機時間に別のことができる(2名)
注文依頼がない待機時間中は好きなことができるのは魅力的。暇なときに本を読めるバイトはほとんどないでしょう(20代男性)
空いた時間を有効活用できる。在宅でも待機できるので、待ってる間に やるべきことに注力できるし、自分のペースで稼ぐことができるのが嬉しい。(30代女性)
Uber Eatsの配達をしていると、どうしても発生するのが「待機時間」です。配達依頼が届かない間はどこかで待機しなければいけません。
しかし、待機場所が決まっているというわけではなく、待っている間は何をしても自由!
家に戻ってちょっとした用事を済ましたり、フードコートで宿題をしたり、公園のベンチで溜まっていた書籍を読んだり。何をしようとあなたの自由です。
そういったことに魅力を感じているという人もいました。
⑩ゲーム感覚で楽しめる(2名)
ゲーム感覚でクエストを進めるのが楽しくて専業にしたいと思った。(30代男性)
1件1件が稼ぎとして反映されるのがリアルタイムで確認できるから、「稼いでいる」実感が湧くためモチベーションを高く維持できる。
Uber Eatsの稼働はゲーム感覚で楽しくできます。
1件配達すると自分の報酬が確実に増えていくので、普通のアルバイトよりも稼いでいるという実感が持ててモチベーションの維持にも役立ちますね。
楽しみながら稼ぐことができる。「世界で一番自由な稼ぎ方」という人もいました。
「ストレスなし・シフトなし・上下関係なし」Uber Eatsでの新しい稼ぎ方を試してみてください!
まとめ

Uber Eatsの配達パートナーとして活躍する、100人にアンケートを取った結果についてまとめていきました。
インターネット上では見ることができない、生の意見も多数ありとても参考になります。
まだまだUber Eatsの配達パートナーは不足している状況です。今から始めるとかなりの高給です。Uber Eatsが有名になりすぎる前に早めに始めておきましょう!
この記事は以上で終わりです。Uber Eatsの配達パートナーの生の意見を知りたい人の役に少しでも立てたなら幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
全記事一覧 | |
カテゴリー | 記事 |
まとめ | 注文者向けまとめ |
配達者向けまとめ | |
始める | 配達パートナー登録方法 |
登録会の内容 | |
仕事内容 | |
時給換算 | |
報酬制度解説 | |
実際の評判 | |
コラム | サラリーマンの副業 |
大学生 | |
女性 | |
恋愛事情 | |
辞め方 | |
エリア別 | 配達可能エリアまとめ |
東京 | |
埼玉 | |
千葉 | |
神奈川 | |
愛知 | |
大阪 | |
京都 | |
兵庫 | |
福岡 | |
稼ぐコツ | 稼ぐコツまとめ |
自転車vs原付バイク |